![]()
Papers
< 論 文 >
[ 藏田雅之論文目録 ]頁数 1. 教育と生命(1):声楽における技術と精神 14 フェリス女学院大学音楽学部紀要 第2号に掲載 平成9年3月出版2. 教育と生命(2):共通言語としての現代オペラ 32 ー オペラ≪金閣寺≫ (黛 敏郎、1991年)ー フェリス女学院大学音楽学部紀要 第3号に掲載 平成10年3月出版3. 教育と生命(3):表現することの根底に流れているもの=自己克服の芸術化 28 ー 血縁、地域、時代、不可避な条件をめぐって ー (自己克服の境界線としてのトーマス・マン『ヴェニスに死す』とそのオペラ化について) フェリス女学院大学音楽学部紀要 第4号・5号合併号に掲載 平成12年3月出版4. フェリス女学院大学音楽学部共同研究論文: 40 オリジナル譜によるピアノ版「大地の歌」共同研究 (共同研究責任者としての本文執筆および出演者対談の構成) 平成13年3月出版